画面のハードコピーの取り方とe-mailによる送信方法(3)
3.作成した画像ファイルを送信する
|
||
メールを送るのですから、問合せ相手へのメール作成画面を用意します。吹田地学会への問合せの場合は、トップページにあるメールアドレスをクリックすると、メール作成画面が開きますので、便利です。 |
||
通常のメールと同じく、件名,本文を入力します。いくらハードコピーを付けるからといっても、最低限の用件は無いと、要望が伝わりません。 |
||
添付ファイルは、エクスプローラーの画面で保存フォルダを開いた状態で、メール画面に重なるくらいの位置に並べます。そしてエクスプローラーのウィンドウの中にある添付ファイルをクリックし、そのまま左ボタンを押さえたままの状態で、マウスポインタをメール本文作成画面まで移動させ、そこで左ボタンを放します。 (ご存じの方も多いと思いますが、この操作をドラッグ&ドロップといいます。知らない方のために、まわりくどい表現をしました。) なお一般論としまして、ドラッグ&ドロップは指の動きが微妙なので、失敗しやすいため、できるだけ使わないようにしています。ファイル添付は他に次のような方法もありますが、それぞれ難がありますので、ドラッグ&ドロップでご案内しました。 1.メール作成画面にあるファイル添付ボタン これを使うのが本来かと思いますが、ハードディスクの大容量化とともに、目的のファイルのあるフォルダ階層が深くなり、ここから辿って行くのは面倒になりました。筆者はもう何年も、この方法は使っていません。 2.Copy & Paste いわゆる、右クリック+コピー & 右クリック+貼付け です。文字のコピーではよく使いますが、ファイル添付の場合、メールソフトによっては、正常に動作しないことがあります。 最後に余談が長くなりましたが、以上で完了です。「送信」を忘れないで下さい。 |
||
<先頭へ <前へ | ||