千里北公園「ピンク火山灰層」 吹田市役所担当者と現地で保存場所を確認! |
|||
吹田地学会の本年度の事業計画として計上している、千里北公園内(藤白台5丁目)の「ピンク火山灰層」の露頭保存について前進がありました。 かねてより吹田市役所土木部公園みどり室と交渉してきましたが、10月23日、現地で保存する場所の立ち合い確認を行いました。市役所からは曽谷室長ら2名と吹田地学会橋本会長、秋元幹事、平塚の3名が参加しました。 |
|||
箕面市との市境に近い遊歩道わきの現場は、3カ月前に橋本会長がササを刈り、露頭を掘り出していましたが、びっしりとササが生え元の姿に戻っていました。桜の木と木の間の5mほどの場所を、ササを刈り露頭を再び掘り出し、保存する場所として、市役所側と確認しました。 「ピンク火山灰層」は約100万年前、九州北部の猪牟田カルデラから噴出され、はるばるとこの地に飛んできたもので、大阪層群の中で現在観察できる場所は千里北公園しかないといえる貴重な露頭です。 曽谷氏からは学術的に貴重なことはわかったが、もっと一般の方にインパクトをもって感じてもらえるものが欲しいとの話がありました。31日に千里北公園でスポーツのイベントがあり、火山灰のサンプルを見せて説明することになりました。その反応を見て教育委員会文化財保護課(吹田市立博物館)への「露頭保存」要請の手掛かりとすることになります。 市担当者に理解いただき、この課題は大きく一歩進んだといえます。 |
|||